「 パドヴァ 」 一覧

パドヴァ ラジョーネ宮

3/17パドヴァ旅行記7 こんなに写真がヘタなのは疲れているからだ

パドヴァの「超シンプル!南北に一路線が走っているだけ!間違える方が難しいよ!」というトラムに、乗り間違えたというプチ波乱はあったものの、何とか北の方まで戻ってこれた我々。 さて、ここからやりたいことは ...

パドヴァのBIASETTO

3/17パドヴァ旅行記6 まさかこのシンプルなトラムを間違うなど…

サンタントニオ聖堂の観光が終わり、今、我々はサンタントニオ聖堂前のサント広場にいる。 地図を見ると、私が「世界チャンピオンのお菓子」と書き込んである、ケーキ屋さんが近い。城壁を出たあたりだ。ここまで来 ...

パドヴァ ガッタメラータ騎馬像

3/17パドヴァ旅行記5 色あせた青天井の美

パドヴァ歩きは忙しい。 あと、サン・ジョルジョ礼拝堂サンタントニオ道信組合サンタントニオ聖堂サンタ・ジュスティーナ教会まで行って戻ってきてラジョーネ宮に行って…あああ忙しいっ! 実は昨夜、フェラーラの ...

スクロヴェーニ礼拝堂

3/17パドヴァ旅行記4 人の創りし青き天国

さて!満を持して、13時30分予約のスクロヴェーニ礼拝堂である。 予約をした際、予約を取ってくれた男性は、5分くらい前に行けばよいと言っていたが、スクロヴェーニ礼拝堂に入る前には15分、体温調整を兼ね ...

パドヴァ カフェ・ペドロッキ

3/17パドヴァ旅行記3 食後のコーヒーブレークが美味すぎる

パドヴァの市立博物館の絵画館を鑑賞した後は、市立美術館のすぐ隣にあるエレミターニ教会に入った。エレミターニ教会はすぐそこ。この後、スクロヴェーニ礼拝堂に戻るので、大きな荷物は市立博物館のクロークに預け ...

パドヴァのティントレット作品

3/17パドヴァ旅行記2 市立美術館の絵画館はヴェネツィア派満載!

さてさて。パドヴァの市立博物館の絵画館の続き! この絵画館の、最も重要な作品として、地球の歩き方に写真が載っているのは、最初に観賞した、ジョルジョーネ作かもしれないと言われている『白鳥とレダ』であった ...

パドヴァ

3/17パドヴァ旅行記1 白鳥はレダじゃないよゼウスだよ

さて!本日は!お待ちかねのパドヴァ行きである。 そもそも今回のイタリア旅行は、「アドリア海の今までの忘れ物の町を拾っていこう旅」。今回拾う忘れ物は、レッチェ、オートラント、フェラーラ、そしてパドヴァで ...

Copyright© イタリア旅行記ブログ イタリア旅行は楽し , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.