「 コルトーナ 」 一覧
-
-
3/12コルトーナ旅行記5 トスカーナの地平に夕日は沈む
2014/11/16 -イタリア旅行記2014
コルトーナカスティリオーネ・デル・ラーゴの遠足から、鉄道で、コルトーナのカムーチャ駅に戻ってきた。 電車の到着と、カムーチャ駅からコルトーナ旧市街へのバスの出発時刻が、接続がよい電車で帰ってきたのだが、その電車 ...
-
-
3/12コルトーナ旅行記4 ラジオ体操とパノラマの素敵な関係
2014/10/27 -イタリア旅行記2014
コルトーナ本日、目を覚ますと、空はカパッと晴れていた。 というわけで、今日は、コルトーナから、トラジメーノ湖畔にある、カスティリオーネ・デル・ラーゴに遠足することが確定した。湖見るなら、晴れた日じゃなきゃね! ...
-
-
3/11コルトーナ旅行記3 静寂なる町の夕暮れ時
2014/10/22 -イタリア旅行記2014
コルトーナさて。エトルリア・アカデミー博物館の鑑賞後、我々は鉄道切符を入手することにした。 というのも、コルトーナの最寄駅、カムーチャ・コルトーナ駅は無人駅である。そのため、鉄道切符を買うには、自動券売機を使う ...
-
-
3/11コルトーナ旅行記2 凝視はできない至宝だよ
2014/10/13 -イタリア旅行記2014
コルトーナ中世の家と、教区博物館という、コルトーナ2大イベントを済ませた後、アパルトメントでお昼ご飯を食べることにした。 アパルトメントのオーナーの娘さん・サラが教えてくれた、お菓子やパンなどを売っている、老舗 ...
-
-
3/11コルトーナ旅行記1 中世の静かなる佇まい
2014/10/06 -イタリア旅行記2014
コルトーナさてっ!コルトーナ散策の初日である。 コルトーナは、地球の歩き方のトスカーナ編に掲載されているとはいえ、それほど有名な観光地ではない。ウルビーノほどではないが、交通が不便なのもネックである。 そんなコ ...
-
-
3/10ペルージャからコルトーナへ カムーチャ駅の少年
2014/09/30 -イタリア旅行記2014
コルトーナ(前回までのあらすじ:ウルビーノから、一日一本のバスに乗って、無事にペルージャ旧市街に到着。ペルージャ駅まで移動して、ここからコルトーナを目指すよ) コルトーナ旧市街には、鉄道駅がない。ここでの「ない ...