-
-
3/9パエストゥム旅行記1 等身大のギリシャ神話
2013/07/03 -イタリア旅行記2013
パエストゥム今でこそ、毎年のようにイタリアに繰り出している私だが、大学を卒業するまで、一度も海外に行ったことはなかった。飛行機があんまり好きじゃないと言うのが一番の理由ではあったが、それだけではなく、あまり海外へ ...
-
-
3/8ポンペイ旅行記2 ティピカル・フード礼賛
2013/06/29 -イタリア旅行記2013
ポンペイさて。そろそろ、秘儀荘の方角へ向けて、歩いていくことにした。 ポンペイ遺跡の中は、このように、おそらく古代ローマ時代にも道として使われていた道を歩いて移動することになる。当然のことながら舗装などされて ...
-
-
3/8ポンペイ旅行記1 町は生きていた
2013/06/24 -イタリア旅行記2013
ポンペイ本日は!念願のポンペイ遺跡に行く日であるっ! ポンペイ。それは、数あるイタリアの有名観光地の中でも、特に有名な場所のひとつである。古代ローマ時代に栄えていたが、ヴェスーヴィオ火山の噴火によって、灰に埋 ...
-
-
3/7アマルフィからサレルノへ 雨は止まないよノドが痛いよ
2013/06/19 -イタリア旅行記2013
アマルフィ, サレルノさて、3日間滞在したアマルフィ海岸にお別れである。次に宿泊するのはサレルノという町。イタリア旅行ではあまりなじみの無い町かもしれない。 そんなサレルノになぜ我々が宿泊するのか!?サレルノは知られざる素 ...
-
-
3/7アマルフィ旅行記4 レモン畑から見えた海
2013/06/15 -イタリア旅行記2013
アマルフィ今日は、アマルフィからサレルノに向けて移動する日である。 シーズンオフで、ほとんどお客さんがいなかったためか、アマルフィで宿泊したホテルは、チェックアウトは何時でもいい、と言ってくれた。そのため、ちょ ...
-
-
3/6ポジターノ旅行記 荒れ狂うセイレーンの海
2013/06/10 -イタリア旅行記2013
ポジターノ本日は、アマルフィから、ポジターノへ遠足に行く。 が、朝から、天気はどんよりとしていた。詳しい天気予報を知りたかったのだが、ここアマルフィのホテルのテレビは、英語やドイツ語の放送局は映るくせに、イタリ ...
-
-
3/5ラヴェッロ旅行記 断崖に微かなさざ波の気配
2013/06/05 -イタリア旅行記2013
ラヴェッロ本日の午後は、バスに乗ってラヴェッロに行くぞ! アマルフィ海岸のバス切符は時間制である。45分券が2.4ユーロ、90分券が3.6ユーロ。他に一日券7.2ユーロもある。時間制と言われても、どこからどこま ...
-
-
3/5アマルフィ旅行記3 白いパラダイス、縄の正体
2013/06/01 -イタリア旅行記2013
アマルフィアマルフィのドゥオーモ広場には、「パンサ」という、有名な老舗のバールがある。イタリアの良いバールに贈られる賞ももらったバールだそうで(何だその適当な未確認情報は)、我々もアマルフィ滞在時は、ほぼ毎日通 ...
-
-
3/5アマルフィ旅行記2 秘密の階段は行き止まり
2013/05/29 -イタリア旅行記2013
アマルフィ目を覚ますと、見慣れない高い天井が頭上にあった。…あーそうだった。昨日から、1週間滞在したローマからアマルフィに移動してきたんだった。昨日はアマルフィの初日だったが、初日から極悪なバスにひやひやしたり ...
-
-
3/4アマルフィ旅行記1 つける前に窓をあけること!
2013/05/26 -イタリア旅行記2013
アマルフィ(本日のここまでのあらすじ:極悪なバスに乗って、何とかアマルフィにたどりついたよ!) アマルフィのホテルは、キッチンが付いていることを条件に探し、ちょっとだけアマルフィのメインストリートを上がったとこ ...